カントリーハウス
カントリーハウス
英国に入る航空ルートをアムステルダム経由にして正解だった。KLMの子会社UKがアムステルダムから
英国内の様々な町に定期便を飛ばしており、ルートを設定する際、融通のきいたルートを作れるからだ。
起点のカーディフ(ウェールズの首都)は南ウエールズに位置し、カーディフ空港同様、規模は小さい。
 
入国審査後、AVISのカウンターで手続きした。車はダークグリーンのプジョー406・AT、排気量は2g、
4気筒130馬力の非力なエンジンを搭載しているが、シート・ストロークのたっぷり感としなやかな乗り味は
フランス車特有。18日間・3200qの旅程を快適にこなしてくれた。
 
写真はプジョー406と、二泊したカントリーハウス(カーディフ)。
 
カーディフ城
カーディフ城
カーディフ城の歴史は古く、古代ローマ人が築いた土台の上にノルマン人が本丸を築き、
その上にビュート侯爵家が何代にもわたって改築を重ねた建物、そしてさらに、ビュート3世が
築いたクロックタワーも鎮座している。
 
城内
城内
ビュート館のルーフ・ガーデン。館はガイドツアーで回るが、中はジグゾーパズルみたいで、
ガイドなしでは迷子になるかもしれない。
館の各部屋にテーマが設けられ、アラブルーム、Drawing room、夏のスモーキングルーム、
冬のスモーキングルームなど面白い部屋もある。ビュート家の人々は夢想家だったのだろう。
ガイドの説明は冗談めいているが楽しめる。
 
アーケード
アーケード
キャッスル・アーケード(Castle Arcade)はヴィクトリア朝時代につくられた
アーケード式ショッピング街で、2階建ての回廊に特長がある。
 
2階には小さなレストラン、美容院などが目白押し、写真では直線的に
見えるが、碁盤の目のように入り組んで迷路のようだ。
 
 
ハーレフ城
ハーレフ城
ハーレフ城へ入るには、この木製の橋を渡らねばならない。エドワード1世が築城した13世紀末、
このような橋は警護上邪魔になるだけなので存在せず、小さな跳ね橋があっただけだと思う。
 
画像の石造りの建物はキープ・ゲイトハウスと呼ばれ、壁の厚さ4b、三つの鉄製扉、落とし格子を
備え、城主の住居も兼ねている。背後は断崖絶壁で、地理的条件が攻防のかなめとなり、難攻不落。
 
岩壁の頂上に据えられた円塔を四隅にもつこの城は、いまなおあたりを威嚇するかのごとく厳かに
屹立している。圧巻は眼下に広がる陸と海。茫洋たる景色に時を忘れて見とれていた。
 
ハーレフ城
ハーレフ城
ウェールズにはハーレフ城、コンウィ城など世界遺産に登録されている城が多い。
ハーレフ城の着工はコンウィ城の後で、カーナーヴォン城はハーレフ城の後。
 
ハーレフ城駐車場
ハーレフ城駐車場
国内外のどのガイドブックにも載っていない駐車場。

PAST INDEX NEXT